今回のお話は!【私ははるか 29歳 独身だ。 あぁー結婚して専業主婦になりたいなぁ。 専業主婦?何寝ぼけたこと言ってんだ。 え?だって私、子供の頃からずっと専業主婦になりたかったの! 私が家に入って、家庭を守るの。 いや今の時代に専業主婦とかお前の頭はハッピーセットかよ。 そんなこと言ってたら一生結婚できないぞ。…】
【漫画】働きたくなくて専業主婦やってる人【マンガ動画】
「フェルミ研究所」の書籍が販売されました!
https://amzn.to/3dlKSrd
イラストレーター:英央@kinmugieiou
脚本・原作:永戸リョウ@denran1031
#三姉妹シリーズ #漫画 #働きたくなくて専業主婦やってる人
コメント
画面端ってなに?
調べても出てこない。
野原みさえみてると専業主婦羨ましい
家事とかこなせる謎の自信ある
私は独身ですが、食事は買ってきて済ませるし、その他の家事は「家政婦さん」に頼んでます。
家事代行は、1時間に3500円ぐらいです。私の場合は、年に20万円でおつりが来る。
扶養家族(=専業主婦)がいたら、1人に数100万円もかかりますので、経済的観点からは、お話にならないですね^^;
ただし子供がいれば話は別。育児と会社員で、分業する方が効率が良い場合は、多いはず。
だから、「専業主婦」は相手にされないけれど「専業の母親」は大いに賛成です^^
最近の専業主婦は、家事をしないやら、すぐ不倫に走るやら、ロクな話聞かない。
家事をしない事に注意したら、なぜしないといけないの?とか、私みたいな美人と結婚してあげたんだから、それくらいあんたがやりなさいとか、意味不明だし、やたら偉そう。
あと、日本の女性はやたら不倫が多い。寂しかったからと言って不倫を正当化する奴、私を不倫に走らせたのはあんたのせいとか意味不明な言い掛かりで旦那のせいにする奴。
一番質が悪いのは、旦那の給料が高いのをいいことに、ブランド物やらエステやらで散財、挙げ句の果てにはホスト通いする奴もいる。
最近の男性が結婚したがらないのも無理もない。
家で寝転がってロクに家事もやらない嫁を5年養った。オレが家事をやり、嫁のソシャゲの課金を出してやり、安月給とバカにされ、挙げ句にコロナ禍に浮気された。自分の努力不足だと言い聞かせた結婚生活。バカなオレは去年離婚した。
専業主婦、子供が小学生になれば楽やん
将来専業主婦になりたいとかほざいてる女とは結婚したくねぇな。
よくぞ言ってくれた。男性側ばかり家事をしろとか言われっぱなしの世論。こっちは働いてんだよ!
働いて納税出来るって間接的には弱きを助けているんだよな。
素晴らしい事なんだよ。
仕事していると色々大変だが、十分社会貢献している。
目の前の上司や、明日の仕事に対して不満もあるかも知れないが、大きな目でみれば素晴らしく価値のある行為ですよね。