今回のお話は!【はい!静かに。非常勤講師の望月りんです。今回は名著である「チーズはどこへ消えた? 」を解説しようと思います。この本は、変化の大切さをわかりやすく説明した本だ。まずみんなに質問したい。ここ3日間で何か新しいことを始めた人!誰もいないか。正直でいいな。誰だって変化が怖い。…】
参考文献:チーズはどこへ消えた? (扶桑社BOOKS)
購入→https://amzn.to/3gDKUNO
「フェルミ研究所」の書籍が販売されました!
https://amzn.to/3dlKSrd
イラストレーター:syunboot@syunboot
脚本・原作:永戸リョウ@denran1031
#三姉妹シリーズ #漫画 #チーズはどこへ消えた?
0:00 変化しないと「置いていかれる」
1:10 チーズはいつか腐る
3:41 変わらなければ破滅することになる
4:57 変化が一番怖いのは、変化する前の段階
6:15 恐怖を乗り越えると楽しくなる
7:01 良くも悪くも変化しよう。
8:10 END
コメント
ネズミの声に悪意を感じるw
たしかに。変化を怖がってるわ
一瞬チー牛かと思った
なんでネズミがミッキーの声を真似ているんだ?
ヘムとホーが自分と同じ境遇なのではないかと考えさせられた作品だったので、紹介していただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
ネズミのくせにアヒルみたいな声してる。
このシリーズ分かりやすくて面白いです。
これからも楽しみにしています。
オリエンタルランドに謝りなさい‼︎笑
ただ変化すればいいだけではなく、考えてしっかり目的をもって変化するのがいいことが分かりました!
このチャンネルもまた変化を続けている…