声優:菅原 志新(@Shiaraion)
音楽引用(フリー音源):
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
声優:菅原 志新(@Shiaraion)
音楽引用(フリー音源):
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
コメント
あれ?室町後期に藩ってあったっけ???
剃毛が好きな男は何時の時代にも居るんだね。
え?パ○パンの話じゃないって?
確か、歌舞伎を生んだ出雲阿国も歩き巫女でしたよね。彼女も調べていくと相当、苦労していたなぁ…。幕府から歌舞伎禁止みたいなのも流行ったけど、阿国はあえて自分は男装し、夫に女装させて美男美女の夫婦として踊り回ってたとか(もちろん諸説あり)
ぜひ、こちらの漫画動画でも紹介出来ないか検討して頂けたら嬉しいです。
熊野・・・
三千世界の烏を殺し、ぬしと朝寝がしてみたい…ですな。
千代女。「ちよめ」とも呼称したとやら。
自分自身を売るを「売笑」とも呼び極楽遊びとも呼んだとか。
今回、ちょっとナレーションの文字が小さくて見にくいな…。
パソコンだとちょうどいいのかな?
戦国スナイパーッて小説で望月千代女が出てましたね(>ω<) 頭が寒い……懐の方がもっと寒かったと…(・ัω・ั)
歩き巫女っていうからてっきり忍者のくの一かと思った
う~ん……おもしろい。
すごい勉強になりました!女って逞しいっ!