誰でもなりうる病気
パニック障害の治療に関する書籍
医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる
https://amzn.to/3njm6NO
これはパニック障害ですね。
パニック障害ですか?
聞いたことはあるんですけどよくわからなくて
パニック障害は、その名の通り突然、動悸や息切れ、強い不安を伴うパニック発作になる精神障害で、誰でもなる可能性のある病気です。
厄介なのは再び発作が起きるんじゃないかという不安に襲われて、仕事や日常生活にまで支障をきたしたり
発作を起こした場所や状況を避けるようになるため、電車に乗れなくなったり、映画館に入れなくなったりなどがあります。
確かに・・人混みのなかに行くのが今は怖いです・・。
そうですよね。
特に歯医者や美容院などの逃げられない場所などでも発作が起こりやすいです。
原因はなんですか?
ストレスだと言われていますが、よくわかっていません。
治るんですか?
はい、薬があればすぐ治るという病気ではありませんが、時間はかかりますが、治るのでがんばっていきましょう!
とりあえず、お薬を出しておきます。
わかりました!
あ、あとお願いしたいのが
はい。
糖分やカフェインを控えて、プロテインと鉄分をとるようにしてください。
プロテイン ?
はい。
パニック障害になる方は、鉄とタンパク質不足の方が多いので
わ、わかりました。
【漫画】パニック障害になるとどんな生活になるのか?【マンガ動画】
脚本/原作:永戸リョウ@denran1031
イラストレーター:葵山わさび@ahowasa86
漫画配信中:https://amzn.to/3dlKSrd
コメント
高校生でパニック障害を発症しました。
電車内でおきると一駅間隔がいつもより
何十倍何万倍と長く感じ気が遠くなり
また吐いてしまったらと周りからの視線
も怖くなったりします
今はダメだと思ったら我慢せずおりる
水 飴 フリスクは必需品です
パニック障害で職を失いました。
別に業務になにも支障をきたしていないのに既往歴があるというだけでクビです。
自分自身を否定されて、無用な人間だとレッテルを貼られたようで悔しさは言葉にできません。
なんで真面目にやってるだけなのに、こんな酷い扱いを受けなければならないのかと悩みました。
しかしパニック障害になったことでこういう病気もあるのかと視野が広がりました。その面では感謝してます笑
1度、教室で発作?になりかけて1年ほど教室から離れたらだいぶマシになりました。
治療?とかはしてないけど緩いこれだったのかな……
フェルミの声優知りたい
適材適所だからそういう人は田舎でのんびり暮らせば良いと思う。
運転中だと最悪だな
トイレが遠い場所が怖い
パニック障害の発作出ると本当に死ぬんじゃないか?って思ってしまう……
私もパニック障害だ…特に朝の電車立つことが不安で仕事もわざわざ遅めの電車乗れるように変えた、満員電車で1度倒れたことがある記憶が無くならなくて今でも怖くて電車、バス、飛行機、とにかく乗り物が怖い。逃げられないから。昔は何事もなく飛行機とか乗れてたのに、大学生になった辺りからこれ…。また倒れるのかな、と考えるだけでもうおしまい感がある。そう思ったらもう倒れてる。パニック障害で倒れたことがこれまでで数えたら4回ある。そのうち大学の講義室で倒れたのが2回、新しい職場で1回、さっき挙げた電車での転倒が1回。やっぱり鉄分不足も原因みたいだね。薬で治るのか。少し勉強になりました。パニック障害は辛い…。
私はパニック障害と、起立性調節障害を患っています。どちらも理解されにくい病気です。