音楽引用(フリー音源):
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
音楽引用(フリー音源):
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
コメント
余談ですが、G13でもこのネタを採用した作品がありましたね。一部訂正を御願いします。字は公でなく皇です。
この伝説を元にアニメ映画作られてたね。
今はもうアナスタシアの遺体も発見されているので生存説はなくなりましたね。
アナスタシアを名乗っていた人は全員嘘つきで確定。
速水螺旋人の見解を聞いてみたい。
DNA判定が無かった時代だから、話題になれたんだよね。昔のゴルゴ13ではまだDNAで偽物判定される前だったから、本物って事になってた。
そもそも、母国語の筈のロシア語もロシア上流階級なら必ず喋れたとされるフランス語(当時のヨーロッパ王家は交流が深く、王家同士が親戚だらけで、アントワネットの様に妻が外国の王家から来るのは日常茶飯事だった。フランス語はどの王家も喋れた。)も全く解らなかった時点で嘘つきだと言われてたらしい。恐らく、この動画と違って、本人もホラ吹いてる自覚はあった筈…。
ソビエトが隠蔽した悪事の綻びのひとつか
今回は四女の話か
コナンだと空想による三女生存説と子孫が出てた映画だったな(初のキッド映画作品 服部・和葉・灰原映画初登場 )
映画にもなっているアナスタシア伝説。1956年製作 イングリット・バーグマン主演「追想」(原題がアナスタシア)は良作。1998年製作のアニメはラスプーチンを絡ませてる。
やっぱり寄せてるなー
1分47のとこ完全にFateのアナスタシアの服