脚本/原作:スタジオI(@ims0294)
声優:菅原 志新(@Shiaraion)
音楽引用(フリー音源):
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
脚本/原作:スタジオI(@ims0294)
声優:菅原 志新(@Shiaraion)
音楽引用(フリー音源):
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
コメント
日本神話の話だけでは無いのですが、
西洋の神話だと、キリスト教の天地創造の話は、エロが、満載だった記憶が有りました!
結局は世界中の神話は、エロやったんやなあ!
でんこにそっくりwww
中田敦彦さんの動画でも古事記を紹介してて爆笑したけど
れりあちゃんの動画も笑えますね
なんでやねん!ってつっこみながら見ました
アマテラスが陰キャとか
ヤマトタケルがクマソと…www
今の時代にある薄い本の元祖ですね
入れてみましょうかwww
日本人の業は深いな
何故いきなり入れた?
エリセえええええええ! 草!
天孫降臨の主役であるニニギ命は、天照の孫であり。高御産巣日神の孫として登場する。その事実から高御産巣日神が
もともとの皇祖神との説もある。
高御産巣日神は生殖の神だ。
女陰は生殖の象徴だったのだろう。男根や女陰を崇拝する信仰は、世界中に存在しているしな。
イザナギとイザナミの交合はそれを示唆したものであり。ウズメ命が女陰を出して踊るのもそうした事からだろう
BLの歴史って結構長いのね
サムネの躍りの女神とやらが東○のアレに似ている気がするな。多分髪の毛の色と躍りってだけでそう思ってるだけやと思うけど