『ヤバイ・・』
まぁいろんな家庭の事情があるから言い辛いんだが・・
「中卒」はマイナスイメージを持たれやすいな。
やっぱりそうか。
今日、隣のクラスの女子が「中卒は終わってる」って話してるのを聞いてさ
終わってはないが、そう言う風に思う奴らが多いのは事実だ。
それに就職できる職種の選択肢も減るしな。
例えば?
有名な企業はほぼ無理だろうな。
他にも官僚とかパイロットや医者になるのは、もちろん学歴がないと難しい。
そもそも中卒の時点で面接すら受けられないだろうな。
つまり、頭が働かないのなら体を動かせってことだな。
なるほど・・…
【漫画】中卒になるとどうなるのか?【マンガ動画】
脚本/原作:永戸リョウ@denran1031
イラストレーター:雪あられ@marubo_ro0121
漫画配信中:https://amzn.to/3dlKSrd
#三姉妹シリーズ
コメント
中卒で起業しようとしてる我
お母さんが中卒でお父さんとかいないんだけど
介護の資格持ってて、介護の社長で、モデルもしてて稼げてる。シングルマザーなのにすごいと思う..感謝
まて、中卒でマッチングアプリ使って中学の女子と出会い求めてるってのはどうなんだ
あかりちゃんどれくらいぶりだ?てか、ちずるとケンジ忘れてね
子供のころ田舎に住んでたんだけど中学3年のころにめっちゃ本を読んでる子がいて、そいつは勉強は全然してないけどテストでは常に上位のすげーやつがいたんだけど、そいつが高校に進学しないって言いだして理由を聞いたら、自分の親が高齢出産で死ぬ前に親孝行がしたいのと田舎で働く場所は限られてるから高校卒業しても就職する所が同じなら3年間働いてキャリアを積んだほうがいいって言ってた。 今、思うと当時の僕ではそんな事考えられなかっただろうなと思うんだよね、皆は学生時代にすげーやつ居た?
なんか人生学歴じゃない!とか言ってる奴いるけど間違ってはないよ。
高校までは高卒認定取れるからね。
だけど”学歴”は不要でも”学”は必要だからね。
人生は楽しんだもん勝ちじゃないだよ
中卒でも月給30万の友達いるから結局天職見つけたらいいだけ
中卒、高卒、高専卒、大卒、大学院卒、何処でドロップしても言えること…だけど、
「何事にも、自らに学び続けないやつは、クチばかりで使い物にならない。
穴埋めやカバーや手直しや苦情処理などなど、余計な手間が増える。」
そこから拗れてイカれた症例が、
そこいらに居る、固定観念でパワハラセクハラモラハラなどする老害DQNとなっていくのさ…
そういったイカれた奴らが、君たちの学校や職場にも居るんじゃない?
学生のときに、しっかりと、学び方を覚えていかないとね。
社会に出たら、即戦力の実力主義勝負ですので、DQN上司などの餌食に成らないように気をつけましょう。
かわいいあかりをありがとう
またPDRさんに学歴コンプって言われそう