日本のある観光地で撮影された動画が、まるで天国のようだと海外が感動したようです。
you tubeのポリシーをお守りいただいた上でコメントしていただきますようご協力お願いいたします。
https://is.gd/w7t2JB
短縮URLにしています。Twitterのキキフォトワークスさんへのリンクです。
オープニングのジングルはMusMus様よりお借りしました。
OPとニュース紹介以外の音楽は魔王魂様よりお借りしました。
日本のある観光地で撮影された動画が、まるで天国のようだと海外が感動したようです。
you tubeのポリシーをお守りいただいた上でコメントしていただきますようご協力お願いいたします。
https://is.gd/w7t2JB
短縮URLにしています。Twitterのキキフォトワークスさんへのリンクです。
オープニングのジングルはMusMus様よりお借りしました。
OPとニュース紹介以外の音楽は魔王魂様よりお借りしました。
コメント
海外の方もきちんと自粛できる国民性を評価してくれているのに、新聞は政府の呼びかけに応じて自粛しているのが忌々しいみたいで、言いなりになるな、みたいな記事を載せていた。
何なんだろな、あいつ等。
わびさび
観に行きたかったなああああ。近いからかえって行かないって言うか・・・もったいなかった。
ちなみに鹿せんべいを購入してる時は鹿がしっかりと監視してるから、購入後はゆっくりで良いので常に少しづつ移動しながらせんべいあげましょう。立ち止まるといつの間にか囲まれて、さらにモタモタしてると強面のボスっぽいのばっかりに厳重に囲まれるから要注意。囲いを解いて貰うには両手をパーに広げて見せて何も持ってないことをアピールしましょう。ケッって聞こえそうなぐらいけったくそ悪い態度で囲みを解いてくれます( ;∀;)
人間のいない自然の美しさを
改めて考えさせられる。
日本の防疫対策は医療従事者さん達の努力と政府の指示が良かったのと
日本人の民度と合ったんだと思います。
うわ~綺麗だな~気持ちイイです♪
加工しすぎ。外国人は桜をピンク色に染めたがる。
鹿の尻までピンク色になってる。
桃や梅と勘違いしているのか日本アニメの見すぎなのかわからないが
ほとんど白色でわずかに紅がかった桜の美しさをまるで理解していない。
日本で神様の使いの「神使」として狐や鹿や蛇など色々いるけど、これキリスト教的に言ったら「天使」に近い立場と考えていいのかな
中コロ関係で神経質なニュースが多い中、こういうニュースは息抜きになります。
奈良か、厳島神社に修学旅行で行ったとき、入場チケットを鹿に食われたな…。