ある日、地球環境を守るために、世界を真っ二つに分けるプロジェクトが行われました。
分けた片方は人間が住むための場所として、そしてもう片方は、自然を守るための場所として残されることとなりました。
さてさて、こうなれば確かに、動植物は絶滅から逃れられるに違いありませんね。
しかしそうすると、我々の文明には、どんな影響があるんでしょうか?
タイムスタンプ:
新世界1:20
外の世界からの侵入者3:03
パラダイス4:17
都市廃墟に住む者たち6:55
発見された!8:11
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
——————————————————————————————-
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
—————————————-
声の出演:荘司哲也(Studio Kiwi)
コメント
選ぶとしたら自然の多い方がいいな
ゴミは持ちかえれよ
逃れれれる( ‘ω’)?
灰羽連盟の壁なのか?
それとも約ネバの壁なのか?
自然がいい!
予想通りの展開で、感動も何もありませんでした。
原始的地下に生きる。
ドキュメンタリーとファンタジーとSFの物語やぁ!!!
そもそも人間が多すぎる。
人類はその異常とも思える頭脳の発達により食物連鎖の頂点に立ち、その数を爆発的に増やしてきた。そしてCO2による地球温暖化や深刻な海洋汚染、そして自分たちの都合により他の動物たちを絶滅に追いやってきた。そんな地球環境に深刻な悪影響を及ぼし生態系をも崩している増えすぎた人間たちの数を調整するために神がコロナウイルスを創られたのかもしれない。