ギター、機材関連動画発信しています!少しでも参考になりましたらぜひシェア、いいね、登録ボタンポチよろしくお願いいたします!
ギタリスト山口和也のチャンネルです。
大阪出身。幼少の頃よりピアノを学び、15才でギターを始める。2002年頃からライブ・サポート、セッション・ギタリストとしてのレコーディング参加(近年ではクリス・ハート、JYJジュンス(ex.東方神起)、今井麻美、所ジョージなど)、プロとしての活動を開始。2006年、ブルージィなスタイルを生かして、すべての作曲/アレンジ/プログラミングを担当したブルース・ギター・インスト・アルバム『Mojo Tribe』を発表。ギター・インストラクターとしての活動も行っており、プロアマ問わず数百人のギタリストへの指導経験を持つ。ギター&ベース教則本やギター誌講座の執筆活動の他、楽器メーカーのアドバイザーとして新製品の開発にも携わり、デモンストレーション演奏やクリニックでも国内外にて活動。
◎フェイスブックアカウント⇒https://www.facebook.com/kazuya.yamaguchi.guitar
◎インスタグラムアカウント⇒https://www.instagram.com/kkkzzzyyy/
◎ツイッターアカウント⇒https://twitter.com/kkkzzzyyy
山口和也 無料プライベートギターレッスンを受講する
⇒https://www.kazuya-yamaguchi.net/lesson
山口和也 とセッションする
⇒https://www.kazuya-yamaguchi.net/blank-1
山口和也 ギターセミナーを受講する
⇒https://www.kazuya-yamaguchi.net/news
著作一覧 (リットーミュージック、シンコーミュージック)
常に「最高のギターの音」が出せる方法
⇒https://www.amazon.co.jp/dp/4845632624/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_3AYzBbEF095D4
ギター「無移動コード・チェンジ」エクササイズ
⇒http://amzn.to/2gnHWi0
弾くだけでギターのテクニックとセンスが磨かれる66のブルース
⇒http://amzn.to/2gnI3dq
イントロからエンディングまで! 完奏方式で完全制覇! “使える”ブルース・ギター
⇒http://amzn.to/2x82DoM
イントロからエンディングまで! 完奏方式で完全制覇! “使える”ジャズ・ギター
⇒http://amzn.to/2imYZFa
4小節を1分繰り返す!ギター・ループ・トレーニング[ROCK/BLUES編]
⇒http://amzn.to/2gmNR6S
4小節を1分繰り返す! ギター・ループ・トレーニング[JAZZ/FUNK編]
⇒http://amzn.to/2xRpqJW
パワー・コードから前進! ブルースで覚える大人のコード・ワーク
⇒http://amzn.to/2yA3QbI
ペンタトニックから前進! ブルースで覚える大人のスケール・ワーク
⇒http://amzn.to/2gnLzEM
16ビートが身につく! ファンクで覚える大人のカッティング
⇒http://amzn.to/2xStglW
6〜5弦ルートのみから卒業! ギター・コード・ボイシング完全攻略!
⇒http://amzn.to/2ilEEQC
指が動くようになる! プロ実践のギター上達法51
⇒http://amzn.to/2zmpf5C
コメント
まさに音楽だぁね
外国の方って何でこんなにいい人達で溢れてるのか、皆フレンドリーで好きなんよねw
あとセッション楽しく聞かせて頂きました。
ノーマンズとかワールドギターセンターは、そのホント近所に沢山ある個人ショップの小さなギター屋の方が面白いんですよ。
気さくなオッサン店主が自分の趣味だけで集めたギターだけを売ってるような小さな店ばかりで、テキトーに手に取ってテキトーに試奏しても喜んでくれたりして、そっちの方がお薦めしたいです。
おっさんのギターずっと聴いてたい
試奏してるギター欲しいですね。幾らするんでしょう
この近くに留学してたけど知らなかったなー。ハリウッドのギターセンターは行ったけど。日本の楽器屋と違って、勝手に手に取ってそこらへんのアンプに繋いで試奏してたなぁ。
ベースの時とは違って厳しい顔してた。
ベーシストもベース選ぶ時こんな感じだしギタリストも同じなんだと改めて思った。
そして試奏の時のセッションも、それぞれ違う「誰かの音」と「自分の音」が重なった時、気持ちが通じあった気がしてすごく楽しくなる。見てる方もその空気に飲まれて惹かれ合うんですよね〜音楽は楽しいです!
このお店普通に1日いれそうだな…
ところで初対面の人とセッションとか日本だと見たことないんですがそれは…(笑)
いかついおっちゃんがピアノとかギターをうまく弾く人をみると格好いいなぁ~と思う。学生時代は貧乏で欲しくても買えなかったけど社会人になってそこそこの給料もらえるようになって思い切ってギターの通信教育に申し込みその時買ったモーリスのギターが今はオブジェです。
おっちゃクラシックやらスタンダードジャズ弾いたり万能すぎて怖いですね